2024-01

一般

楽天証券「資産づくりカレッジ第2期開講式」の感想

1月27日に楽天証券の資産づくりカレッジ第2期開講式がありました。楽天証券では2022年9月に資産づくりカレッジ第1期が開講され、2023年7月まで全6回の講義が開催されました。その第2期が今年1年をかけて予定されており、1回目が27日に開...
日本株

日銀の展望レポートに揺れた日本株

1月22日週の日経平均は23日に3万6900円台まで上昇し、一気に3万7000円台に突入するかと思われました。しかし、日銀の金融政策決定会合結果で少し下げ、終値は3万6517.57円となり、翌24日は日銀の展望レポートの内容がタカ派的と受け...
日本株

日経平均は終値で3万6000円を超える

1月19日の米国株式市場は3指数とも上昇し、・ダウ平均は395.19ドル高(+1.05%)の37863.80ドル・S&P500は58.87ポイント高(+1.23%)の4839.81ポイント・ナスダックは255.32ポイント高(+1.70%)...
米国株

スーパー・マイクロ・コンピューター(SMCI)の株価が400ドルを超える

1月18日、TSMCが決算を発表し、24年12月期の売上高が前期比で2割台前半の増加となる見通しを示しました。これを好感し、半導体関連銘柄は値を上げ、特にスーパー・マイクロ・コンピューター(Super Micro Computer Inc:...
一般

楽天証券 新春講演会2024「2024年、日本株どうなる?新NISAで何買う?」の感想

1月14日に楽天証券の新春講演会2024「ようこそ!ゼロ時代の資産づくり」が開催され、私も当日オンラインで聴講しました。そのときの内容がユーチューブのトウシルチャンネルで一般公開されましたので、感想を書きたいと思います。まずは、楽天証券経済...
米国株

今年初めての配当金はTSMC

1月16日、台湾の半導体メーカーであるTSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company)の配当金が振り込まれました(TSMCは台湾の企業ですが、米国株式市場に上場していますので、米ドルで購入する...
日本株

日経平均は36,000円を超えず

昨日(1月15日)の日経平均の終値は35,901.79円でしたが、高値は36,008.23円と36,000円を超えました。よって、本日(1月16日)36,000円を超えるか気になっていました。結果は終値が35,619.18円、高値が35,9...
NISA

楽天投信投資顧問からNASDAQファンド、SOXファンドの発表

1月12日、楽天投信投資顧問株式会社から以下の発表がありました。この度、弊社では業界最低水準の運用コストを目指すインデックス・ファンド「楽天・プラス」シリーズに新しく「楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド(愛称 楽天・NASDA...
日本株

大型株優位の日本株、中小型株はいつ上がるか

本日(1月12日)日経平均は5日続伸し、527.25円高の35577.11円で取引を終えました。ルーティンとなっているユーチューブ大和証券グループ公式チャンネルにおいて、「1月12日(金) 東京マーケット<大引け>」を見て、気になった箇所は...
日本株

日本株は時価総額の大きい大型株が強い

本日(1月11日)の日経平均は608.14円高の35049.86円と3万5000円台の高値水準で取引を終えました。昨日は終値が3万4000円台になり「凄い」と思いましたが、1日で3万4000円台を通り過ぎ、3万5千円台となり、驚きの連続です...